パソコン関連ネタ中心のブログ

<<   2016年02月   >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     
新着記事
過去ログ
iPad、iPhone、iPod touchに対応した高性能スタイラスペン 特殊なゴム採用で、指では困難な滑らかな操作性を実現 持ち運びに便利なDock収納タイプのOZAKI iStrokeS IP012 <br...
詳細はこちら!
全業種 980円 キャンペーン中!
詳細はこちら!
アップル
Personal Computers
この商品の詳細ページ
[関連商品]
今更だけど安いですねぇ〜★★★★★
仕事の関係で、G4、G5を現役で使い続けています。
CDが読めなくなって、ドライブを交換したり、カリカリうるさいHDを交換したりと
だましだまし使ってきましたが、、、ここへきておもいきってiMacを導入してみました。

金額、スペック、どれをとっても大満足です。
私は他に何を望むのでしょうか?
やはり使い込むうちに不満がでてくるのでしょうかね。
今のところは快適すぎて怖いくらいですw

多分、普通にintel macを使用している方からすると、
今更何言ってるの?といった感じでしょうが

あっぱれ!アップル!!
モニタへの映り込みが気になるが…★★★★☆
○プロセッサ=3.06 GHz
○メモリ=4 GB
○ハードディスク=1TB Serial ATA
○グラフィックカード=NVIDIA GeForce 8800 GS w/512MB
にアップグレードした本機を使っている。iMac 2GHz Intel Duo/20" からの乗り換えである。

当然ながら、全てが快適である。

しかし、窓を背にする形で iMac に向かっている私の環境では、昼間のモニタへの映り込みが気になる。常に姿勢を起こし、窓からの光(日差しが直接画面に当たっているわけではない)を背中で遮るようにするとそれを防げるが、背もたれに寄りかかっての動画鑑賞は無理である。ただし、夜は映り込みが気にならない。窓を暗幕で覆うと言った処置をとれば、回避できる問題ではある。

動画、静止画は美しく表示できるし、かといってテキストが見づらいこともないので、たとえノングレアがオプションで選べたとしても、そうしたかどうかは微妙なところである。

どの解像度にしても、画面上に実物大で表示できないのだが、これが最大の不満点である。
でかい、はやい、きれい★★★★★
MacBookの調子が悪くなったので買い増ししました。電源スイッチを押してからの起動が早いですね。24インチという広さなので、PDFや電子出版物を読むのも楽です。画面の大きさに応じて、アプリケーションの使い勝手や、便利な機能や、仕事に適したソフトウェアも変わってくるのだなと実感しました。
居間のブラウン管TVは横長の29インチなので、アナログ比率で言えば、こっちの方が大きいかも。音も良いしDVDを見るのにも便利です。QuickTimeの映画の予告編や、iTunesで公開されている大学の講義映像を見るのも楽しくなりました。
今しかないでしょう★★★★★
iMac24inchが20万圓と少しとは、驚きです。

公式にはアナウンスされていませんが、
円高差益還元中の今が最も買い時だと思います。

コンシューマーレヴェルでは性能的にも何ら不足はないですし、
新OSレパードも前作、前々作と見た目に大差はないものの、
かなりグレードアップしています。

PowerPC系を使っていて
買い換えのチャンスをうかがっていた人には
是非お勧めします。
(もっちClassic環境は使えませんけど)
恐竜の足のような形をした両足を入れて使う、USBあったかスリッパです!
お好みで、2つ購入して、片足ずつ入れて使うなんて、方法も可能です。
ゴムがついていて、かかとまで、スッポリと入れることができるので、つい仕事中でもうたた寝してしまう程、足を...
詳細はこちら!
whblog 1.5