パソコン関連ネタ中心のブログ

新着記事
過去ログ
シンプルな木のマグネットプレートです。
ヒノキの板にマグネットが挟み込まれているので、デスク回りの散らかりやすいクリップなどまとめておくのに便利です。
・サイズ:M/150×70×11mm ・素 材:対馬ヒノキ、ネオジム磁石<br /...
詳細はこちら!
Rippleは、家やオフィスで iPhone の「居場所」作り・・ をコンセプトにデザインされています。
シンプルな形とヒノキの柔らかな質感がiPhone とやさしくなじみます。
波紋(Rippl)をイメージしたスリットに充電ケーブルを差し込むと美しい弧を...
詳細はこちら!
iPhoneスタンドをきちんと道具として・・・ 毎日酷使されるiPhoneがどうやったら心地よく存在できるか。
横になったり寝転がったり、時にはきちんと座ってみたり。
人間の座る椅子と同じような機能を持った「iPhoneが休憩できる椅子」がデザインされま...
詳細はこちら!
ヒノキのお箸です。
手に触れる外側は丸く、内側は物を摘みやすいように角になっています。
心地よい手触りで、とても軽いのが特徴です。
・サイズ:230×18×8mm ・素 材:対馬ヒノキ ・仕上げ:ガラス塗装 ・生産国:日...
詳細はこちら!
ヒノキの箸置きです。
丸太を縦に割ったような形のなんともかわいい箸置きです。
使わない時は4個を立てた状態で、寄せ合わせて置いておくことができます。
・サイズ:12×12×40mm ・素 材:対馬ヒノキ、ペーパーコード ・仕...
詳細はこちら!
木の塊にやさしい丸みをもたせたiPadスタンド。
どんな空間にもとけ込むシンプルな形です。
iPadが74°、iPad2が72°、新しいiPadが73°で立てかけられるようにデザインされています。
裏底にはUSBケーブルをコンパクトに収納できる穴付きです。
...
詳細はこちら!
iPad・iPhoneの「充電器などの配線はできれば目につくところに置きたくない」というところからデザインされています。
無垢のヒノキでできたキノダイは、インテリアとしても。
サイドテーブルやキャビネットに置くだけでも存在感があります。
iPad・iPh...
詳細はこちら!
こちらは、岡山産ヒノキを使ったiPhone・iPad用のタッチペンです。
液晶画面がヨゴレることなく使えるので、こんなの欲しかったという人も多いうれしい一品。
木と金属部分の継ぎ目もなめらかで使いやすいタッチペンです。
※液晶に保護フィルム...
詳細はこちら!
シンプルな木のマグネットプレートです。
ヒノキの板にマグネットが挟み込まれているので、デスク回りの散らかりやすいクリップなどまとめておくのに便利です。
・サイズ:大/150×70×11mm 小/70×70×11mm ・素 材:対馬ヒノキ...
詳細はこちら!
シンプルな木のマグネットプレートです。
ヒノキの板にマグネットが挟み込まれているので、デスク回りの散らかりやすいクリップなどまとめておくのに便利です。
・サイズ:小/70×70×11mm ・素 材:対馬ヒノキ、ネオジム磁石<br /...
詳細はこちら!
whblog 1.5