食べ物ネタのブログ

<<   2016年03月   >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
新着記事
過去ログ
莢は美しい紫色の丸莢・筋なしで、長さ13~15cmになり、播種後約50~60日で収穫できます。
サラダの彩りや付け合わせにお薦めです。
茹でると濃い緑色になります。
【種まき】4月中旬~9月上旬 【詰量】10ml
詳細はこちら!
食品&飲料
ニュージーランドハニーのエアボーン社マヌカ蜂蜜。
はちみつマヌカは殺菌力に優れています。
ニュージーランドハニーの中でも一番人気のハチミツです
●内容量500g
●原産国:ニュージーランド
この商品の詳細ページ
全国的に数が少なく貴重な蝦夷あわびの、さらにごく僅かしか取れない部位であるウロ(肝)だけを塩辛にしました。
石塚水産「あわび塩辛」でも使われておりますが、鮮度が落ちたものでは全く使い物にならない為、このウロ(肝)を使うのは活き...
詳細はこちら!
針尾島ブルーベリー
その他
毎年6トン以上のブルーベリーを無農薬で自分たちで育て、自分たちで大切に収穫しました。
安心安全な美味しさをお届けします。
この商品の詳細ページ
[関連商品]
トラピストクッキーは修道士によって造られた修道院独自の洋風のお菓子です。
良質のバターを使用した素朴な自然の味。
卵を使っていないので、サクサクとした食感がクセになります。
40数年間「とんねる釜」で焼き続けたトラピストクッ...
詳細はこちら!
whblog 1.5