パイオニア
Personal Computers
お勧めします★★★★★
レノボノートPC U350 Windws7(DVDドライブ無し)を購入してポータブルDVDを探していました。
バッファローやIOデータからも発売されていますが、DVD再生ソフトが別売りのため別途購入しなければなりません。
ところがこの製品は「PowerDVD(動画再生)」「PowerProducer,PowerDirector(映像編集作成)」「Pwer2Go(データ記録)」「Power2Go,PowerBackup(バックアップ)」ソフトが付属しているのでパーケージを購入したらそのまま使えるので迷わず購入しました。
本体は非常に軽量にできており、問題なく使えました。
ノート用としての疑問★★★★☆
0.
Amazonで2010/4/24に購入したもののレビューになります。
1.外観・重さなど
初代PS3のような、天板は光沢のあるプラスチック。
美しく保つためには指紋に注意して取り扱わなければなりません。
さもなくば指紋まみれのドライブになってしまうでしょう。
それ以外の面はつや消しのプラスチックで、皮脂が気になることはありません。
美しさの反面、340gという標準的な重さながら、軽く感じました。
完全なスリムドライブと比較すると若干厚みがあります。
底面には四隅に厚さ1mmのすべり止めのゴムが付いています。
2.ケーブル
USBケーブルは同梱されていますが、本体に収納することはできません。
長いケーブルを使いたい、本体にケーブルがしまえる方がいい等、
使用者によって一長一短だと思いますので、自分に合っているか確認が必要です。
3.電源
デスクトップパソコンでは、USBのバスパワーで動かすことができました。
読み込み、書き込みともに問題ありませんでした。
NEC BR340WAでは、単独でXD08を接続した状態ではスピンアップを繰り返すだけで、
ディスクを認識することはできませんでした。
ACアダプタを利用して接続した場合、問題なく使用することができました。
バスパワーでの使用を考えている場合は注意が必要です。
ディスク未挿入時ならスピンアップが必要ないので、
バスパワー駆動でもドライブだけは認識します。
BR340でバスパワー駆動でのファームウェアのアップデートも可能でした。
補足1.
電源対策のためか、XD09ははじめから二股のUSBケーブルが付属しています。
4.付属ソフト
豪華です。
最近ではDVDドライブなのに、DVD-VIDEOを見るためのソフトが付属していない製品も多くあり、
そういった中でこれだけ豪華なソフトウェアが付属しているのは立派の一言です。
製品ページ上ではPowerDVDv7とありますが、2010/4購入時のソフトウェアはPowerDVDv8でした。
インストール時にシリアル番号等が自動的に入力され、スムーズにインストールすることができました。
CPRM対応ですので、地デジのレコーダーでDVDに書き込んだものも見ることができます。
補足2.
XD08に付属していたディスクの中に、XD09に入っているはずの「サウンドマテリアル」が入っていました。
HTML形式で説明があり「DVR-XD09をご購入いただいたお客様へ」との文字がありました。
XD08とXD09では付属しているメディアに差異はないのかもしれません。
5.Power Read, Pure Read, その他
Power Read, Pure Readはハードウェア制御ということで、使用上の効果は感じられませんでした。
レンタルDVDやCDでメディアに傷が付いていた場合だと、効果を感じられるのかもしれません。
駆動音は一般的な据え置きのものと比較すると静かです。
6.総評
CD、DVDの読み書きが一台でできるので、
機能重視のポータブル用ドライブとしては十二分の性能を持っていると思います。
厚み、ケーブルが本体に収納できない、二股またはACアダプタが必要かもしれない点から、
持ち運びを第一とするポータブル用ドライブとしては難ありと感じました。
二股のUSBケーブルを購入する、購入前に使用予定のPCでテストするなど、
電源供給の面については購入者側の対策が必要でしょう。
商品の紹介ページに
「お使いのパソコンによっては付属のACアダプターを使って電源供給を行う必要がある場合があります。」
と注意書きがありますが、まさにその通りです。
今後Blu-rayが主流になることを踏まえても、
2010/4時点でまだまだDVDメディアは多く使われているので、
CPRM対応のPowerDVD付きドライブとして購入する分には、充分価値があると思います。
3.補足1.で初めから二股ケーブルが付属しているXD09を挙げましたが、
こちらにはPowerDVDが付属していないようです。
ただし4.補足2.を踏まえると付属している可能性もありますが、
他のレビューでそういった内容のものは見当たりませんでしたので検討の際にはご注意ください。
コストパフォーマンス高し。★★★★★
5000円台のこの手の商品はDVD再生ソフトが付いてないことがほとんどですが、この商品は再生ソフト付き、しかもアップスケーリング機能まであるという贅沢仕様。
ACアダプター無しできちんと動作しますし、性能的にも文句なし。
他製品と比べると、モバイル向けにケーブルを本体に収納できる、などということが出来ないのが唯一の弱点でしょうか・・・
しかしケーブルってそんなにかさばるものではないですし、大きな弱点にはならないと思います。
コストパフォーマンスに優れた良い商品だと思います。
ちょっと贅沢なポータブルドライブ★★★★☆
hp pavilion dv2 で使用中。
ノート本体は安かったので、ドライブは少しいいものをと思い購入。
良い点
パイオニアブランドの安心感がある。まず見た目のチープ感は個人的にはほぼ感じられない。
実際に使ってみて、内部パーツにも強度が感じられるし、動作も振動などほとんど無く安定感がある。
放熱対策がしっかりしており、昔のスリムドライブと違ってメディアが熱くならない。
また、動作音も「ギューン!」ではなく「シュー」という感じで上品だと思う。
音楽CD再生時などではさらに静音で動作する。
早速リカバリメディアを作成したが、きちんと作成できた。
注意点
PURE READはユーティリティでオンオフする必要があり、面倒。
多機能なのはいいが、その分使いこなせないとオーバースペックになるかも。
ポータブルでも多機能を試したい人におすすめ。