パソコン関連ネタ中心のブログ

<<   2016年02月   >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     
新着記事
過去ログ
EPSON カラリオ用無線LANアダプタ (テレプリパ, 無線・有線対応) PA-TCU1
エプソン
Personal Computers
「テレプリパ」「ネットワークプリント」対応アダプタ。
無線LAN、有線LANの両方に対応。
「AOSS」による簡単無線LAN設定 / ※対応するデジタルテレビはメーカーページをご確認ください。
※対応するプリンターをご確認ください。
この商品の詳細ページ
[関連商品]
もっと早く買い換えるべきだった★★★★★
 PM-A820で有線LANモードにて使用しています。接続PCは5台。
 メインマシンを組んでOSをVista Ultimate 64bitにしたところ、それまで(不安定ながらも)使用していたB社のプリントサーバが、双方向通信不能はおろか挙動不審状態に。(全く反応しなかったかと思えばテストページの印刷が延々と繰り返されたりしてしまう) 同社Webにあった対処方法を講じるも状態は改善せず。
 家族から厳しい吊し上げを喰らい、プリントサーバを更新するかネットワーク対応プリンタにするか思案していたところ純正品の存在を知りました。(笑)

 PA-W11G1と迷いましたが、現在カラリオしか使っていないことと消費電力の差(僅差)から本商品に決定。
 設定も簡単にできましたし、双方向通信も含めてXP Pro 32bit、Vista Home Premium 32bit、Vista Ultimate 64bitとも安定動作しています。
 もちろんスキャナーも安定動作。これが本物のプリントサーバなのですね。
 
 価格差もB社のものと5千円弱。なぜもっと早くに買い換えなかったのか、否、なぜ最初から本商品にしなかったのか、後悔しています。
 EPSONプリンタをお使いの方は、数千円をケチらずに純正品の本商品をお使いになるべきと思います。
間違いない★★★★★
EPSONプリンタなら、これを選ぶしか有りません。双方向通信対応で嘘偽り無く共有化できます。
サードパーティーの安物プリントサーバーは、使い勝手に問題があり、単なるセレクタ程度にしか使えません。サーバーの意味を理解していないメーカーが多いようです。
エプソン プリンターザーバ★★★★★
他社でも同じような機能をうたった安価な製品が有りますが、取扱説明書・設定の判り難さ、接続不安定の情報があり、若干高価でしたがエプソン純正を選択しました。
ワイヤレス接続で、印刷・スキャナー・プリンターステータス取得で、全く問題なく使えています。エプソンプリンター使用でしたら、絶対にお勧めです。
某プリントサーバよりは使いやすい★★★★☆
エプソンのプリンターを使用しているのですが、
以前使用していた某プリントサーバが使い辛く、購入しました。
某プリントサーバは、独特の接続マネージャーの使い勝手が悪く、
また、PC立ち上げの度に起動するのを待たなくてはならず、
使えるのに時間がかかっていました。
ですが、このPA-TCU1は流石に純正だと思いました。
設定の時も、IPアドレスは固定かどうかを選べますし、
テレビの画面を印刷することもできます。
EPSONプリンタウィンドウ!3(ネットワークモジュール)を各PCに入れることで、
インク残量などを見ることも出来ます。
ブルートゥースオプションをつける時も、EPSONプリンタウィンドウ!3が必要です。

ただ、難点は、使用していなくても、省エネモードにはならない点です。
プリントサーバーという特性上仕方ないのかもしれませんが……。
その点を差し引いて、星4つです。
この記事へのコメント
名前:
URL
コメント:
この記事へのトラックバック :
whblog 1.5