パソコン関連ネタ中心のブログ

<<   2016年02月   >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     
新着記事
過去ログ
Creative USBオーディオ Sound Blaster X-Fi Go! SB-XFI-GO
クリエイティブ・メディア
エレクトロニクス
Sound Blaster X-FiGo!
はクリエイティブが誇るX-Fiオーディオテクノロジーを、手軽に持ち運べるUSBメモリサイズに集約、キーリングの付いた軽量・超小型ボディはキーホルダーなどに取り付ければ持ち運びも楽々です。
この商品の詳細ページ
[関連商品]
おk★★★☆☆
雑音がたまに入りますが、買って損はありません。

生主は買うべきです。
いい商品、だがPCとの相性があるかも★★★☆☆
使用環境:WindowsXP Professional 32bit
     サウンドは再生がRealtek HD Audio output、録音がRealtek HD Audio input

自分がゲームの実況動画を作ったり、家族がライブ配信をする際にRealtekではマイクの音が小さすぎるので改善の為に購入。
自分のPCで使っている分にはマイクで録音した声が使用前よりずっと大きくなり綺麗に録音された。特に誤作動、バグらしきものもなし。

だが、家族のパソコン(WindowsXP Professional 32bit、サウンドは再生がRealtek HD Audio rear output2、録音がRealtek HD Audio rear input)で、
必要なドライバーなどをインストールして使おうとしたら、一時的にもともと入っていたRealtekのが全部吹っ飛び、PCの音がまったく出なくなるという
トラブルが起きた。
原因は不明、こちら側のPCでたまたま何かの負荷がかかり過ぎて内部で一時的な混乱が起きていただけなのかもしれないが、
ともあれ復旧させるのに大変手間取り、PCを使っている家族からは怖いから二度と使いたくないとの評価。

マイク録音音量が格段に上がった点、ノートパソコンのポートに本機を直接つけると幅を取るが同梱の延長ケーブルで解消された点、
小型なので収納場所に困らない点は良い。

同梱のマニュアルの日本語に誤字(誤訳と言うべき?)がちょこちょこあり、脳内変換に手間取ったのと
(英語が分かる人は英語を読んだ方が早いかもとすら思った。)
何よりPCとの相性の良し悪しが大きすぎる印象なので☆3つ。
まあ、そこそこ使えます★★★★☆
ノートPCのオンボード・サウンドにやや不満があったので購入しました。
出先で簡単にDTMを楽しめるようにするのが目的です。

外観その他:
ちょっと大きめのUSBメモリスティックといった風情。
認識すると、X-Fiの文字がLEDで白く浮き上がるのがなかなか良い感じです。
ただし、私のPCで差しっぱなしで使うと、再起動で何故か認識しません。
差し直すことで認識させていますが・・・
【追記】書き込み保護を解除したら、再起動で認識するようになりました。

音質:
さすがにオンボードより明らかにS/Nが向上しました。
全体としてよくまとまった音だと思います。
私には低域がやや薄く感じられましたが、価格を考えると相応なのかもしれません。

注意すべき点:
分かっている方には蛇足かもしれませんが、一応コメントしておきます。
製品名にX-Fiが入っていますが、あくまで「X-Fiテクノロジを使用している」という意味であり、「X-Fiチップを使用している」わけではありません。
X-Fiチップを搭載しているPCI製品と同等の性能を期待してはいけません。
(Sound Fontなどは使えませんし、オーディオ信号演算ではCPUを喰います。)

個人的な希望その他:
もともとボイスチャットや動画サイトの生放送での用途をターゲットにしているのか、マイク付きのイヤホンが付属しています。
しかし、この程度のものは持っている人が多いと思うので、この分のコストを内蔵オペアンプなどに振り向けて欲しかったと思います。
できれば、大きさがiPod程度になってもいいので、フル規格のX-Fiチップと高品質・高音質デバイスを投入した製品があったら良いなと考えます。

以上、もう少し高音質にこだわって欲しかったのと、midiデバイスとしてSound Fontが使えないことで1点マイナスして4点の評価としました。
ニコ生での使用はいい★★★★☆
生主さんに「このステミキがいいよ」と勧められました。
最初のインストールにはちょっと疲れちゃいますが、なかなかいいです。

個人的には初心者には使いやすいというかただインストールすればいいので何も難しいことはないと思います。
私は、いつもインストールでつまづいてしまうタイプなので。

デメリット
声が反響で帰ってくることがちょっと・・でも、カラオケ枠とかなら自分の声が聞こえるのでやりやすいと思う。
歌い手には合わないと思う(本格的にやるならいいものを買えばいいかと)

メリット
サイズが小さい
スカイプのヘッドセットのマイクでも十分使える
生放送にはちょうどいい、値段も安い

ビスタなので、ステミキがなかったのでちょうど良かったですが今更ながらしにしてセブンは対応しているのかなって思いましたがどうやら
使用できるご様子です。
よくわからない商品。★★★☆☆
購入直後はPCが受け付けませんでした。
理由は分からないんですが、差し込んでも反応なし…。

何をやってもだめだったので、どうしていいかわからず1週間くらい放置して再度差し込んだら使えました。

なぜでしょう…?笑
PCとの相性が良し悪しある商品だと聞いています。
正直よくわかりません。

使っている感じは、普通です。
ただ、突然反応しなくなり差し込みなおすこともちょいちょいあります。
正直よくわかりません。

ただ、ボイスチェンジャーもついているので、使えればとてもいい商品ではないでしょうか?最初使えなかったことへの不信感と、たまに調子が分からなくなることも含めてこの評価です。
この記事へのコメント
名前:
URL
コメント:
この記事へのトラックバック :
whblog 1.5