パソコンソフトの情報ブログ

<<   2016年03月   >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
新着記事
過去ログ
バンプレスト
WonderSwan
この商品の詳細ページ
[関連商品]
テンポが良い、良過ぎる程に★★★☆☆
オリジナル機が存在しない珍しい作品。
主人公がいないので何となく感情移入し辛い印象を受けますが、ストーリー性はあまり無いので気になりません。とは言えラスボスがドン・サウザーってのはちょっと…パンチ力に欠けますね。
シナリオデモ、戦闘アニメでは過剰な演出が一切存在しない為、携帯機に必須の軽快性、テンポは良好。逆に演出が足りな過ぎて技に迫力が欠けたり、ストーリーが全く伝わらなかったりしてしまうのは無念の極み。この辺はバランスが難しいですね。ジレンマです。
敵のレヴェルが味方のレヴェルに依存しない点、波状攻撃の如く襲い来る敵増援陣は名作・第4次(S)を思わせます。モノクロの所為でカーソルや地形(特に移動範囲)が見辛かったり、十字キーの反応が良過ぎてしまう操作性の悪さのお陰で残念ながらそこまでの評価は与えられませんが。
命中率・回避率は表示されている値より若干厳しめな印象です。昨今のヌルいスパロボに慣れてしまっている方にはちょっと難しいかもしれません。心して臨みましょう。
俺は好きだぜ?★★★★☆
オリジナルという毒がないさっぱりしたスパロボ。
携帯機でエルガイムが使えるのはこれだけですよ?

BGMのアレンジが素敵です。
カラー版も良いですが強烈なバグが多いモノクロ版もオススメです。

Karin Music (花梨エンターテイメント)
No Operating System
この商品の詳細ページ
[関連商品]
良かったです♪★★★★★
奥州編と甲斐編も聞きましたが、一番笑えた作品でした。
兼続が、かなり良い味出してます!
そして、携帯ゲームでは攻略対象外の景勝様が、何とも素敵♪意外なヒットでした。
謙信さんの美声もエロさ満点で身悶えしました(笑)
Karin Music (花梨エンターテイメント)
No Operating System
この商品の詳細ページ
[関連商品]
楽しかったです。★★★★★
CD自体の内容は、奥州の様な危険?なノリは無いですが、
声や掛け合い等はゲームでのキャラと1番合ってるように思います。
信玄のダンディーなのにたまに茶目な所とか、
佐助のツンツンして面倒臭そうな所とか!
そしてCD内でも鼻血出して卒倒しちゃう幸村が可愛かった(笑)
ラジオパートでの「ツンデレ台詞」の復唱には笑ってしまいました。
1つワガママを言えば表紙以外でも書き下ろしの絵があったら嬉しかったです。


whblog 1.5