カプコン
Xbox
人間と恐竜たちとの壮絶な闘いを描いたアクションアドベンチャーの決定版「DINO CRISIS」シリーズの第3弾が、Xboxに登場。Xboxのハードパワーで表現された恐竜たちはひと味もふた味違う。
本作は、広大な宇宙船を舞台に恐竜たちとの死闘を繰り広げるアクションアドベンチャーだ。西暦2548年、300年前に忽然と消息を絶っていたが、突如としてその姿を現した宇宙移民船オズマンディアス号。政府の命で特殊部隊S.O.A.R.の隊員は船内に潜入したが、そこにいたのは荒れ狂う獰猛な恐竜たちだった…。
歩いたり走ったりしながら襲いかかる恐竜を銃火器などで倒していくのはこれまで通りだが、本作の特徴は、キャラクターが装備しているブースターユニットを使用したホバーリング。滞空して高速移動させれば敵との闘いを有利に進めることも可能だ。宇宙船内を緻密に描いたグラフィックや、よりスピーディーによりワイルドになった恐竜たちのアクションは、やはりXboxの面目躍如たるところ。これまでになかったダイナミックさとスリルを味わわせてくれるに違いない。(西 正行)
難しいの一言★★☆☆☆
まずマップが複雑!
面倒、次の部屋に行くのにいちいちロード。
時間かかる。
終わり
グラフィック最高★★★★★
本作の素晴らしさはグラフィックです。
Xboxならではのグラフィックはシリーズ中一番だと思います。
ただ、操作性が少し難しいのが欠点です。
後、ストーリーは前作とは直接関わってきません。
エドワード・カーク博士の名前はファイルで一度だけ出るんですが、今回はいわゆるパラレルワールドと言った所でしょう。
もう少し前作との伏線を出して欲しかったなぁと思います。
見にくい★★★☆☆
最初のム-ビ-とか、戦闘はよかったけど、視点がだめすぎ。
せっかくいいゲ-ムなのに、プレイしているとイライラしてくる。
本当にもったいない作品。そうゆう事で星3つ
このグラフィックは素晴らしい。★☆☆☆☆
このゲームはグラフィックが凄く良く出来ています
操作性も簡単で少し遊んでいればすぐ慣れます
恐竜も非常にリアルで、テレビから飛び出してそうな感じでした(笑)
ですが、ストーリー関係では前作との繋がりが無く、敵を倒しても
爽快感はまったくありませんでした。作業化してきたり、
エンディングもスッキリしない終わり方です。前作にあったホラー要素も
まったく無く、前作をプレイした事がある人にはオススメできません
ですが、本当にグラフィックは綺麗です。
リアルな恐竜に触れてみたい方にオススメします。
実験的レビューです★☆☆☆☆
このゲームは2009年2月現在でも360ではプレイできません。
全ゲームをプレイできるように目指すと言っていましたが結局廉価版を出して対応する方向で落ち着いたのならば、廉価版を発売、もしくは360でもプレイ可能にするべきだと思います。
ということで、僕のように360でもプレイ可能にして欲しい方は参考になったに「はい」をクリック、別にいらないなら「いいえ」をクリックして下さい。みなさんがディノクライシス3にどれだけ興味あるのかを知りたいので。よろしくお願いします