Dies irae ~Acta est Fabula~ オリジナルサウンドトラック 『Neuen Welt Symphonie』
Light
No Operating System
Dies irae 某√後が気になるなら★★★★☆
商品をプレイした方ならどうなったんだろうと疑問になる√後の話です。
いいです。ぐいっときましたね。
シナリオもよかった、声優さんもすごくよかったです。
ただ文句を一つ言わせてもらうと
もう少し時間がほしかった。
私的には彼と彼女の出会った後の具体的にどうなったかの展開が知りたかったです。
これは、各プレイヤーの想像にお任せするというブランド側のあれというなら納得せざる負えませんが…。
でも、全体的に面白いのでサクサクっと聞いちゃいました。
Dies iraeプレイして面白いと思った方にはお勧めです。
待ってました★★★★★
もちろん完成版はプレイしました。そしてこのサントラが出るのを待っていました。普通の値段で以前のサントラに収録されていた曲、ドラマCDがついているのはお得ですが、以前のサントラを持っている身からすると、追加の曲+ドラマCDがこの値段です。見方によっては割高と感じるかもしれません。追加曲をCDで聴きたい方はもちろん買いでしょう。
肝心のドラマCDの方ですが、ジャケット写真のメンバーのこの場面が中心です。主人公サイドの現代組はほとんど出番がありませんし、メルクリウス、シュライバー、マキナ、ヴィルヘルム、ついでにシュピーネに至っては出番なしです(顛末が語られるだけです)。それでも十二分に面白いですし、下手にいじるよりはいいのかもしれません。自分は十分満足です。
サントラ部分に関しても、全楽曲に対して新たに作曲者さんのコメントが数ページにわたり掲載されています。あまりよく分からないのは相変わらずですが、前回のコメントよりは分かりやすい分かりにくさです(苦笑)。全曲に対するコメントなどあまり見かけない(自分の経験不足かもしれませんが)ので、コメントの内容も含め、職人魂が感じられる内容となっております。
まあDies Iraeのファンならつべこべ言わずに買っているのでしょうが、正直一般の方万人に勧めることはできません。特に前回のサントラを買った人にとっては、先に述べたように追加の曲とドラマCDだけがほぼこの商品の価値となります。そこからゲームクリア前提のドラマCDを引くと、残るは追加曲数曲のみです。
自分は前回のサントラも買いましたし、今回発売されるサントラ+ドラマCDのこの作品、それともう一つのドラマCDどちらも買いました。後悔はありません。前回に含まれていたサントラ部分を抜いてもっと安くしてくれ、などとちゃっちいことを言うつもりもありません。
それだけの満足感があります。
最高!!★★★★★
タイトル通りでした。
まさか・・・ これが蛇の方術の力なのか・・・
BGMや音楽は原作をやっていたので拝聴済みで素晴らしいことはわかっていましたが、3枚目のドラマCDは「アレ」の関わっていない内容で、女神に愛された世界は素晴らしいということが分かりました。値段とボリュームがマッチした商品でしたので、原作を攻略された方は購入されたほうが良いと思います。
至高の作品★★★★★
気になっていた黒円卓のメンバーの普通の人間としていきていたことや、玲愛ルートのその後など盛りだくさん
また、挿入歌がカッコよすぎる!