パソコンソフトの情報ブログ

<<   2016年02月   >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     
新着記事
過去ログ
アーク ザ ラッド2
ソニー・コンピュータエンタテインメント
PlayStation
この商品の詳細ページ
[関連商品]
FFやDQすら上回る名作RPG★★★★★
私の中ではNo1のゲームです。

その良い所は
・FF6並にキャラが豊富
・モンスターを仲間にできて、自分で動かせる。
・バトルはシミュレーション風でサクサクやれる
・サブイベントが豊富(FF12でいうモブ狩りみたいなのがあります)
・ストーリーの長さ
・感動できるストーリー

悪い所は
・補助魔法が使えない
・エルクが中盤以降空気(FF12でいうヴァンみたいな存在)
・ラスダンから戻れない
くらいです。

これを超えるRPGは私の中にはありません(FF12もいい線いってましたが、この作品には敵いませんでした)。
バランスが悪い★★☆☆☆
シナリオはいい、でもそれだけではいけないと思う。

まず、後半は戦闘にかかる時間が長すぎてダレるでしょう。
こんな冗長な戦闘をダラダラと続けられるほど苦痛なことは無いです。
前作はチョイ短めかなぁと思いましたが、これは無駄に長いです。
友達オススメだったのですが、飽きちゃって処分しました。

時間がある人には楽しいかも知れませんね。
1に続き2にも★★★★★
いきなりベタ誉めしてしまいますが、アークザラッド・シリーズでは今作が最高峰だと思います。


雰囲気は前作を維持してますが、音楽、内容、キャラの脈動感、全てが向上しています。

前作のキャラに加え、今作の新キャラ達の追加で最終的には、大人数になります。因みに今作は前作のヒロインが使用不可になってますが、チートコードで一度呼び出せば、スタメンとして使えます(前作より見た目、強さも強めの部類、声付き)


個人的には、アーク、トッシュ、グルガ、ョコ、1のヒロインがお気に入りですね。


とにかく、オススメです。


特に戦闘時の、キャラの表現力には惹かれますよ。


音楽も2のヒロインの故郷とか好きです(笑)
続編で化けた珍しいゲーム★★★★★
私は前作のゲーム、アークザラッドは正直面白くないと感じていました。ところがその続編であるアークザラッド2には驚きました。
とてつもなく面白いのです。続編が面白いとは珍しいゲームだと思います。

ストーリーは当時らしいものですが普通に面白いです。
そしてあのディスク一枚にどうやっておさめたのか気になるぐらい長いです(笑)

戦闘は1ターンごとにキャラクターが歩ける範囲が決まっていて、範囲内であればどこでも行けるというものです。
敵の正面から攻撃すると反撃を食らう確率が高いので、後ろから攻撃するのが基本というアーク特有のなかなか面白いシステムです。武器によっては一度に広範囲に攻撃したりもできます。

またやりこみ要素がかなり高いゲームなので、イベントもかなり多いです。
主人公の職業がハンターというもので、依頼された仕事をこなす職業なので様々な仕事が作中に用意されています。仕事をするかは殆どプレイヤーの自由なので強制的なものではありません。
このハンターのお仕事にはかなり楽しませて頂きました。中には笑ってしまうようなものもあったり…。

そしてキャラクターが当時では新鮮だったボイスつき。
グラフィックもすごく表情豊かですが、声優さんの名演技によってキャラクターがかなり濃いものになります。キャラクター一人一人の話も細かく描いていたりするのでキャラクターに愛着が湧きました。
現代にはない、なんともいえない可愛さがある気がします。

ストーリー・システム・・戦闘・キャラクター・・やりこみ度・難易度…
この全てにはなまるをあげたくなるぐらいの名作だと私は思います。
ただひとつ言うならアイテムが全然持てない…それだけ!それだけなのに!

ですが本当に、やって損はないゲームです。
今なら安く手に入るので是非。

最後に。
ラスボス強いですよ(笑)
最初は二時間かかりました。
一番はまったゲーム!★★★★☆
 5,6回は全クリしてしまったゲーム。こんなにやりこんだゲームは他にありません。ボリュームたっぷりで壮大なストーリーは何回やっても飽きない。キャラクターそれぞれが重い運命を背負っている所が良い。システムも単純すぎず複雑すぎるわけでもなくちょうど良い。キャラが喋るのが最高です。ちょこは超可愛い!!個人的には本編よりちょこ覚醒イベントのほうが好きです。

 しかし残念なことに欠点もすくなからずあります。
・アイテムの所持数があまりにも制限されている
せっかくたくさんのアイテムがあるのに捨てざるを得ない
・時々バグ発生
ボリュームがある割りにCD−ROM1枚だからバグが発生しやすい。何故2枚にしなかった?

 ただ欠点を書きましたがこのゲームは最高に面白いです。この欠点もそこまで気になりません。
 あとPART1もやってください。そのほうがストーリーもわかりやすいですし、やりこみ要素も増えます。1と2はセットと考えてください。
 完璧にクリアしたいなら「アークザラッド モンスターゲーム」もやった方がいいですよ。
この記事へのコメント
名前:
URL
コメント:
この記事へのトラックバック :
whblog 1.5