デジタルアーツ
Windows
「i-フィルター」は、インターネットをご利用される方に合わせた強さで見せたくないサイトが遮断できるフィルタリングソフトです。
「1?
6名までの利用者に合わせた強度設定」「インターネットの利用を曜日毎に時間割設定できる機能」「一目で利用状況が分るレポート機能」「検索結果までも表示させない検索結果フィルター」「掲示板などへの書き込み禁止機能」と機能が充実しており、既に有害サイト対策をされている方の80%以上は「i-フィルター」を利用しています。
インターネット管理用として便利です★★★★★
下の子供が中学生となり、パソコン(インターネット)の使用頻度が上がってきたので、インターネット接続時間が管理できるソフトとして、購入しました。
家族、姉、弟、父親という個々のユーザー設定により、インターネットの接続時間帯と、1日当たりの利用時間を設定しています。
また、年齢設定により、閲覧・書き込み・買い物等のアクセス範囲を設定しています。
ユーザー設定は、名前と生年月日を入力すると、アクセス範囲の基本設定ができるので便利です。
利用状況の確認として、アクセス内容やブロック状況等が日・週間・月・年間単位で確認できるのは、便利だと思います。
本来ならば、子どもたち一人ひとりが自己管理できれば良いのですが、パソコンや携帯電話等を利用してのネット情報に対して、1つの目安になればと思い、購入しました。