パソコンソフトの情報ブログ

<<   2016年02月   >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     
新着記事
過去ログ
スーパーロボット大戦α Dreamcast
バンプレスト
Dreamcast
この商品の詳細ページ
[関連商品]
α完全版★★★★★
戦闘が3Dになっただけ…
と、スルーしてる方は、本当にもったいないです。
このドリキャス版は、さしずめαの完全版のような内容になっています。
PS版でのバグはもちろん、システム、ストーリー、PS版で不評だった点や改善が必要な点はすべて改善されています。合体攻撃や愛・覚えていますかのボーカルVer、シナリオも「もしαに続編がなかったら」という、本作でしっかり完結する、まったく新しい新シナリオが追加され、そして何よりラスボスはPS版に登場しなかったあの名機です!

そして後にも先にもこの作品だけであろう、Gブレイカーの参戦も嬉しい追加要素。クラウドセイバーとインパルス7、自分にとっては相当魅力的な機体でした。
α for Dream Castよ! 永遠なれ!!★★★★★
 PS版発売時、ものすごく欲しかったんだけど、「DC版が出るんだ! それまで待つんだ!!」と自分に言い聞かせてPS版をスルーして1年が過ぎ、α外伝が発売されたときゃキレましたよ、「DC版はどうした! 出すならDC版が先だろう!!」ってね・・・。 しかもその時点でセガのハードメーカーからの撤退も発表されていたんで、「DC版は、もう出ないんじゃ・・・。」と不安に駆られたものでした。
 半分意地になって、「DC版出るまで、αも外伝もやらねぇ!!」と決意してから半年後、やっと発売→即ゲット!!→早速、プレイ!!
 す、素晴らしい! 面白い!!
 未だにPS版はプレイしていないので、外伝との比較になってしまいますが、インターミッションのグラフィックがきれい! PS2以降のスパロボでも流用されているぐらい、きれいで、デッサンの狂いがほとんど無い。
 3Dの戦闘シーンについては、GC,XOなどでも酷評は多いが、自分はかなり好きだ。 α for DCの次に発売されたPS2のIMPACTも当然3Dだと思っていたのに、2Dだと知った時にはがっかりしたほどだ。 特にヴァルシオーネRの円月殺法と、ダンバインとビルバインの合体攻撃「ツインオーラアタック」がお気に入り!!
 PS版に収められていたムービーだけでなく、戦闘シーンで使われているポリゴンモデルを利用した実機ムービーも良い。
 新規エンディングルートも良い!! もう全て最高!! スパロボシリーズでは一番好きな作品です。 
スパロボはやはり2Dの方がよく原作を再現できている★★★☆☆
PSで発売されたスパロボアルファと基本的な話は同じですが、スポット参戦としてサンライズ英雄譚から機甲武装Gブレイカー・クラウドセイバー(カンジ)・インパルス7(リエ)・ガーディアル・ガルストームが登場します。

あと話の終盤にてPS版とは異なった展開に行くルートが追加されて、そちらではブリタイ艦などのPS版スポットでしか使えなかった機体も使えるようになっていて、ラスボスは確かネオ・グランゾン。
合体攻撃なども追加されて、マジンガーとグレートのWマジンガーソードやZとZZ・あとデンドロビウムの連携攻撃など充実しています。

戦闘シーンは2Dアニメから3Dポリゴンになりそこがこのゲームの売りでもあると思うのですが、個人的にはポリゴンになることによって2D版が元々アクションが少ないのでよりぎこちなくガンダムならビームライフルを腕の部分だけ動かして棒立ちで撃つとかYF−21のリミッター解除なんか真っ直ぐ突っ込んで体当たりするだけでとにかく見応えが全く無い。

ただし敵ユニットの黒い三連星の合体攻撃ジェットストリームアタックは格好良かった!!
図鑑や辞典でもいくらか要素が追加されており、PS版では登場はすれど図鑑に登録されなかった偽ダンクーガや敵側に回ったイングラムなども収録されるようになっています。
あとゼントラーディ軍との決戦の際に流れるミンメイの「愛おぼえていますか」がポーカル付きで流れるのには感動した!

私の結論としては、あまり総合的に見た結果あまりお勧めできないです、ましてやハードがもう過去の産物のなりかけているドリキャスではわざわざやるものでもないかと、PS版で充分だと思います。
機甲武装Gブレイカーが好きな方には購買意欲をそそられるかもしれませんが・・・
今でも楽しんでいます。★★★★★
この作品は、後に発売されているGCやXO等の同じポリゴン作品に比べると、戦闘のスピード感や躍動感、データロードの長さに見劣りする面があるのは事実です。
しかし、初めて3D戦闘を実現した作品であり、ストーリーも何度プレイしても楽しめています。
シリーズ中最もリピートしている回数の多い作品です。
大好きな作品です。
DCだからあえてやる!!★★★★☆
戦闘シーンをあえてポリゴンにしたところに拍手。地味だった戦艦の攻撃がかっこよくなってます。また合体攻撃には感涙!!ジェットストリームアタックがなける!!
ドリキャスもっている人はやってみては?
この記事へのコメント
名前:
URL
コメント:
この記事へのトラックバック :
whblog 1.5