BUFFALO USB2.0対応 耐衝撃ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 320GB ブラック HD-PSG320U2-BK
バッファロー
Personal Computers
高速転送。耐衝撃・強力セキュリティ・仮想CD/DVDなど機能満載でモバイルがますます快適に
USBのスピードを向上させる「TurboUSB(ターボUSB)」機能を搭載。持ち運びに便利なケーブル巻付け収納機構や強化した暗号化ソフト、仮想CD/DVD機能ソフトなどで快適なモバイルシーンをサポートする。
実効転送速度が最大約20%向上する「TurboUSB」機能を搭載
「TurboUSB(ターボUSB)」機能は、転送方法を最適化し、HD-PSGU2シリーズではUSB2.0の実効転送速度が最大約20%向上する。写真や動画など大容量ファイルを扱うユーザに最適。
5,400rpm流体軸受ドライブ採用
高速な5,400rpmHDドライブ採用で大容量のデータも快適に扱える。流体軸受けドライブ採用で静音性にも配慮している。
落としても安心。の耐衝撃設計
頑強性と弾力性をあわせ持つ素材を使用した、衝撃をやわらげる筐体「バンパーボディ」と、筐体内部に貼りめぐらされた衝撃吸収材がドライブをしっかり保護する「フローティング構造」で、最大1mからの落下など外部の衝撃からHDDをがっちりガード。持ち運ぶ機会の多い方にも安心。
ケーブル巻付け収納機構で、楽々持ち運び
USBケーブルを本体に巻付けてスマートに収納。シャツのポケットに収まるコンパクトボディとあわせて、ケーブルを忘れることなく楽々持ち運べる。
失くしてもデータ流出防止する「Secure Lock Mobile」
インストール不要で起動する暗号化ソフト「Secure Lock Mobile」を内蔵。暗号化により、紛失した際の情報流出を防ぐ。暗号化する領域のサイズを自由に設定できるから、共有したいファイル/ソフトと、暗号化したい秘密のファイルを一つのHDDで安全に持ち運べる。
仮想CD/DVD機能搭載。仮想CDブートもできる
仮想CD/DVDドライブを内蔵。よく使用するアプリケーションCDやDVDを、仮想イメージ化し、まとめてHDDに保存すれば、かさばるメディアやCD/DVDドライブを携帯する必要ないのでとても快適。パソコンにつなげば仮想CD/DVDドライブと、仮想イメージを保存したHDDが出現。仮想CD/DVDの入れ替えは自由自在。仮想CDからのブートも可能。
「Acronis True Image LE」でパソコン丸ごとバックアップ
CDレスリカバリも可能。 高機能バックアップソフト「Acronis True Image LE」を仮想CDドライブ内に収録。インストールは不要で、パソコン使用中でもシステムを丸ごとバックアップ可能。仮想CDからブートすれば、CDドライブ無しでのリカバリもできる。万が一の自体に備えるバックアップソフト。
「Acronis Drive Cleanser」でHDDのデータを確実に消去し、情報流出を防ぐ
HDDはフォーマットして消去しただけでは、データを読み取られてしまう危険がある。情報流出を防止するため、廃棄や他人への譲渡の際にはしっかりとした処理が必要。「Acronis Drive Cleanser」は、米国標準方式といった国家レベルでも標準採用されている強力なアルゴリズムを採用。HDD全体、またはパーティションごとにデータを確実に消去・抹消でき、大切な個人情報や重要なデータの外部流出を防ぐ。 古いHDDの廃棄や転用などにも安心。
「モバイルランチャー」でソフト一発起動
本製品をパソコンにつなぐと即座にタスクトレイに出現する「モバイルランチャー」から、ソフトが簡単一発起動。
コンセント不要のバスパワー駆動ポータブルHDDが幅広いパソコンで使える
パソコンのUSBポートからの電源供給で使えるバスパワー駆動。電源コンセントを気にせずに ビジネスに、趣味に、使えるポータブルHDD。
バスパワー給電が不足するパソコンの問題を解消。USB給電ケーブル添付
通常はUSBケーブル接続のみでのバスパワー駆動が可能だが、さらに添付の「USB-DC給電ケーブル」を使用して別のUSBポートからも電力を供給することで、給電能力が低い一部のパソコンでもポータブルHDDがバスパワーで駆動しない問題を解消できる。様々なパソコンで、ポータブルHDDをコンセント不要で使える。
ポケットに収まるコンパクトサイズ
W127×H84×D23mmの小型サイズ。例えばスーツのポケットに入ってしまう軽量コンパクトボディ。 ポータブルHDDは常に大容量のデータを持ち運ぶ方には欠かせないアイテム。
ケーブルをつなぐだけで使える
USBマスストレージ対応でフォーマット(FAT32)済みだからWindowsでもMacintoshでもUSBポートのあるパソコンにケーブルを繋ぐだけで認識して利用できる。
特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」に準拠
2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」に準拠している。