パソコンソフトの情報ブログ

<<   2011年02月   >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
新着記事
過去ログ
セガ
GAME GEAR
この商品の詳細ページ
情熱的★★★★☆
15年ほど前、新品で買いました。
初めて買ったGGですね。
カラーが赤というだけなのに隣にあった黒(ノーマルカラー)ではなく、こちらに惹かれました。
後に黒も購入しましたが。
● 文字を直接編集 PDF中のこの言葉、この表現、今すぐ修正したい、、、、そんなときでも安心。
「テキスト編集ツール」を使えば、PDFの中の文字(テキスト)もワープロ感覚で編集できます。
元の文書が手元にないときや、ちょっとし...
詳細はこちら!
SNKプレイモア
NEOGEO
この商品の詳細ページ
ファン感涙、キャラクターセレクション★★★☆☆
SVCCHAOS最大の特徴、それは『因縁デモ』だと思います。
もともと別のネオジオ作品の、ライバルキャラクター戦に採用されていたシステムですが、このゲームでは膳キャラのすべての組み合わせにこれが用意されていて、これだけでもかうかちがあると思います。
ただ、カプコンVSSNKシリーズでは、SNKファンにはあわない、というファンの声もありました。本作ではカプコンキャラクターの声優さんが本家と違ったり、グラフィックがかなり違うので、カプコンファンにはちょっと不満が多いかもしれません。
キャラクターについてもかなりマニアックなキャラもいて・・・。
たとえばSNK側ではファミコン版の『アテナ』メタルスラッグのマーズピープル、サムライスピリッツのアースクェイクなど。
カプコン側では魔界村のレッドアリーマー、ウォーザードのタバサ、ロックマンゼロなど。
もうそれぞれのメーカーを知り尽くしていないと「?」なキャラが多いです。
今回のタイトルは、ちょっとマニア向けのゲームに仕上がっていると思います。
ABHAR
No Operating System
この商品の詳細ページ
[関連商品]
裸グラビア多め★★★★★
写真では判りずらいのですが、
塩ビでの透明カバーがされております。
日焼けや型崩れ防止のためか判りませんが
商品に対する思いとアート性を感じました。

線だけの設定画が少なくゲームのHシーンや
裸のイラストが多く安心しました。

極端な巨乳も貧乳もなくバランスの整った
バストでしたので気に入っております。

PCソフトは高くてちょっとな人や、
ゲームはやらずにイラストに惹かれた方には
お勧めします。
Microsoft Software
DVD-ROM
◆中古メモリはバルク品、保証対象外です。
相性、型式などのご指定はできません。
◆OSのインストール方法等についてのサポートは致しません。
この商品の詳細ページ
[関連商品]
任天堂
NINTENDO GAMECUBE
   ドンキーコングとタルを叩いてリズムを楽しむアクションゲームの第2弾。専用コントローラ『タルコンガ』を使えばより高度な技も繰り出せる。アニメの主題歌やJポップも多数収録され対戦プレイも熱い。

   シェアモードでは1つのタルコンガを使って、2人で「叩き」と「手拍子」を分担してプレイするのだが、これまでの「ソロ」よりも手拍子が多くなっており、「叩き」担当、「手拍子」担当のどちらもが楽しくプレイできる。

   さらにアドリブモードでは制限時間やノルマがなく音楽に合わせて自由気ままにプレイすることができる。また、カルテットモードでは最大4つまでタルコンガを繋げてそれぞれのパートを上手くこなして楽しいセッションをやることが可能だ。

   今回の収録曲は『ピクミン2』の主題歌の「種の唄」ほか、「Go Girl ~恋のヴィクトリー~」「全部だきしめて」「おどるポンポコリン」』など大人から子供まで楽しめる内容となっている。(樋口浩二)
この商品の詳細ページ
[関連商品]
非常に嬉しい。★★★★☆
前作を購入して遊び倒した後に、追加ディスクの発売を心待ちにしていました。
そしてやっと発売されました。このレビューを書くのを忘れるくらいコンガを叩きまくっていました。
さて、内容は前作と遊び方は当然変わりません。単純な操作は変わっていません。モードのバリエーションはほとんど変わりませんが、各モードは多少遊びやすくなっています。

ストリートモードがマルチプレイ可能になったのは素晴らしく良い事です。
収録曲が前作に比べてメジャー度が減った気もしますが、叩いて楽しければ問題はありません。
ただひとつ気になる点がありました。それは曲をプレイした際に与えられる称号です。

貰える称号の基準がチョット納得イカナイところがありました。ノーミスで叩くよりも、間違っても叩くタイミングが良い方が称号が上になる点です。
ウチの家族の中ではノーミスの方が偉い!って意見でまとまったんですけどね.....
まぁ、楽しいから細かい所は目をつぶりますけど。

おもしろいかな?★★★☆☆
………なんですか?この簡単さは?友達の家でやらせてもらったのでよくわかりませんがドンキーコンガでの一番難しい難易度の一番難しい曲がまったくやったことのない僕でも普通にクリアできました。(友達は驚いていましたが…)

バトルなどの二人プレイなどは知らないので星を3にしましたがゲームの難易度はちょっと音ゲーが出来る人には論外です。一気に買う気が失せました。
子供向けのゲームであることはわかるんですがこれはちょっと…ね。こう感じた人は結構いると思いますよ?

買おうか迷ってる人、まずドンキーコンガが体験できるお店にいって体験してから判断することを激しくオススメします。(多少恥ずかしいですがそこは頑張ってください!)

子供たちと楽しく遊べました★★★★☆
子供の依頼で買いました。
私はこんなのどこが面白いの?
と思いましたが、子供は結構気に入っていました。
専用の太鼓だけでなく従来のコントローラも太鼓の変わりに使えるので家族全員で楽しめました。
音楽が電子音の単調な物なのでイマイチ演奏している気分にはなれませんが、リズム感の練習にはうってつけかもしれません。
子供が喜んでいたので星4つ。
ヒットソングパレードって名前だけじゃん!★★☆☆☆
~前作が面白かったので2も買いました。
いろいろ改善されていますし、曲も増えていますがやっぱり1の方が上手(うわて)ですね。
前作はサクサク動いていましたから「気持ちよくplay」できましたが、少々ディスクアクセスに時間が掛かるという副作用が当ゲーム(2のこと)にはあります。
曲の内容も太鼓の達人にくらべると「う~んイマイチ」って感じです。
ヒッ~~トソングパレードっていっても、全然ヒットソングじゃないでしょう、これ!
 結局、売りました。
楽しめた★★★★☆
ヒットソングということもあり、娘と一緒に楽しめて良かった。
画面の操作性も前回より良かった感じがする。
ESP
NEOGEO Pocket Color
この商品の詳細ページ
いい出来のゲームです。★★★★★
ネオポケでこのシリーズを初めてプレイしましたが、ドリームキャスト版を知らなくても十分楽しめました(スタート時の設定は少し唐突な感じもしましたが)。
ダンジョンに潜り込んでお宝を集め、パワーアップをして、ミッションクリアーをする展開はシンプルながら入れ込んでしまいます。
失敗しても電源オフでやり直しがきくので助かります。
早い段階で技を覚えきれたり、敵とのぶつかり方が重なって通り抜けるなど曖昧だったり、お金を貯め難い等の点もありますが全体的には良く出来ていると思います。
街の中の移動がコマンド形式で簡略化されている、戦闘シーンは一画面で行われるなど携帯ゲームの手軽さが取っ付きの良く、お薦め出来る面白いゲームです。
whblog 1.5